
2013.01.21
1月21日(月)、鯱の会と若鯱会共催の新春サロンが総数300余名(内、鯱の会42名)の参加のもと、いつもと違う雰囲気の場所「プラチナム名古屋」で開催されました。
そうです!遥か昔に私達もフィーバー♪した、いわゆるディスコですね!!
まずは、司会11G伊藤氏の掛け声で獅子舞に扮した若鯱会の中村代表幹事と二村会員交流委員長のお二人が登場!
そして中村代表幹事が「今年は巳年。脱皮をしながら若鯱会も大きく成長していくように願っています!」と挨拶、クレストンホテルで当日先行開催の臨時総会の報告もありました。
次いで、鯱の会・田中会長が登壇し「30周年もあと少しですがお疲れ様でした。中村代表とはお互い協力しながら今年度も頑張ってきましたが、来年度は鯱の会が25周年を迎えます。皆様のご協力宜しくお願いします!」と挨拶するとともに乾杯の音頭を取って開宴となりました。
鯱の会メンバーにはVIPルームが用意され、料理やドリンクもスムーズに取れ(若鯱会幹事スタッフさんご配慮ありがとうございました)、ダンスビートの音楽も程よく遮音され、心地よい歓談タイムでした。
ダンスタイムが始まると、メインフロアも所狭しと楽しく踊りだし、お立ち台にはナント田中会長も上がって皆の喝采を浴び、もちろん他の鯱の会メンバーも年齢を忘れて激しく腰を振りながらダンス・ダンス・ダンス…!大いに盛り上がりました。
宴酣には、来年度代表幹事の木村一明氏はじめ、副代表・委員長予定者の発表もあり、そして大詰めには新春サロンを担当した会員交流委員のメンバーが、エグザイルでお馴染みとなった「チュウチュウトレイン♪」パフォーマンスを披露して盛大な拍手を浴びました。
最後に今期の会員交流委員会副代表でもある木村一明氏の挨拶でお開きとなりました。
(記事・立松敏行広報委員、写真・寺西高子委員、佐々辺明郎委員長)
立松の独り言/まだまだ現役会員には負けないぞと踊った後の筋肉痛が後日しっかり残ってしまいました…。)