平成6年(1994年) ~平成10年(1998年)
平成6年(1994年)
- 第1回定例会・総会
 - 同年会員数は61名となりました。(平成6年3月31日現在)
 - 5月10日 於/プリンセスガーデンホテル
 - 第2回定例会
 - パソコンをどのように活用していますか
 - 7月12日 於/プリンセスガーデンホテル
 - 第3回定例会
 - 新しい人生の過ごし方、これからの人生
 - 9月13日 於/プリンセスガーデンホテル
 - 第4回定例会
 - 経営方針、社是、社訓、運営方針、遵奉する精神、CI等
 - 11月8日 於/プリンセスガーデンホテル
 - 第5回定例会
 - 新年会と懇談会「今年も心がけたい私の健康法あれこれ」
 - 平成7年(1995年)1月17日 於/名古屋クラウンホテル
 - 第6回定例会
 - 阪神大震災のような規模の地震及び天災が当地方を襲った場合に備えて、企業がすべき事前準備、起きてしまった時のチェック項目等
 - 3月14日 於/プリンセスガーデンホテル
 
平成7年(1995年)
  
- 総会
 - 会則変更が行われ、第4代会長(代表世話人から改称)に加藤道明氏が就任。
 - 総務委員会(新沼操委員長)、事業委員会(川口信義委員長)、交流委員会(西川 勝正委員長)の3委員会が発足しました。
 - 会員数は77名になりました。
 - また、この年より、会費規定が変更され、年会費36000円が徴収されることとなりました。
 - 総会 5月9日 於/ホテルプラセオ名古屋(※現・ローズコートホテル)
 - 第1回定例会
 - 鯱の会の活動について大いに語ろう
 - 6月14日 於/ホテルプラセオ名古屋(※現・ローズコートホテル)
 - 第1回交流パーティ
 - 鯱の会会員と若鯱会会員との交流パーティ(85名が参加)
 - 8月24日 於/ホテルプラセオ名古屋
 - 第2回定例会
 - 企業訪問・視察会(小鹿印刷、(株)アルテ)
 - 10月17日 於/小鹿印刷第2工場、(株)アルテ
 - 第3回定例会・忘年会
 - 民暴対策法
 - 12月12日 於/ホテルプラセオ名古屋
 - 特別例会
 - 首都問題について(名商議所・細川企画部長)
 - 万博について(企画課・成田課長)
 - 平成8年1月29日 於/名古屋東急ホテル
 - 第4回定例会
 - 新年度事業計画について 3月14日 於/ホテルプラセオ名古屋
 - 親睦ゴルフコンペ
 - 4月23日 於/セントクリークゴルフクラブ
 
平成8年(1996年)
- 第1回定例会・総会
 - この年に、その後「鯱の会」メイン事業となった「還暦の会」がスタートしました。
 - 総会では会員桑山市郎治氏の講演も催されました(36名が出席)
 - 5月15日 於/ホテルプラセオ名古屋
 - 第2回定例会/講演会「広告マン あきれた生きざま」講師㈱大企・林薫氏
 - 7月17日 於/ホテルプラセオ名古屋(※現・ローズコートホテル)
 - 第3回交流パーティ/還暦を迎えられた方を祝う
 - 「新しい人生の輝きを祝う会」(81名が参加 対象者は7名)
 - ショータイムは鯱の会メンバーのカラオケと、トランペット奏者鈴木尚氏の演奏と、
 - なかにし陽子のリサイタル
 - 9月18日 於/ホテルプラセオ名古屋
 - 親睦ゴルフコンペ
 - 10月15日 於/緑が丘カンツリークラブ
 - 第4回定例会/秋を楽しむ会
 - 11月23日 於/松楓閣
 - 第5回定例会・鯱の会/若鯱会「新春サロン」
 - 平成9年1月10日 於/名古屋クレストンホテル
 - 第6回定例会/講演会「税あれこれ」
 - 3月12日 於/ホテルプラセオ名古屋
 - 親睦ゴルフコンペ 4月11日 於/名古屋カントリークラブ
 - 信州更埴あんずの里見学会 4月19日(写真・下)
 
平成9年(1997年)
  
- 第1回定例会・総会
 - 第5代会長に新沼操氏、副会長に鈴木三郎氏が就任。
 - 会員数は86名になりました。
 - (新沼氏は2011年にご逝去されました。謹んでご冥福をお祈り致します)
 - 5月8日 於/ホテルプラセオ名古屋
 - 第2回定例会
 - 新入会員歓迎会
 - 7月16日 於/ホテルプラセオ名古屋(※現・ローズコートホテル)
 - 第3回定例会
 - 「新しい人生の輝きを祝う会」(69名が参加 対象者は8名)
 - 会員・林薫氏の思い出の一曲や、トニー廣田のものまねショーを開催
 - 9月11日 於/ホテルプラセオ名古屋
 - 親睦ゴルフコンペ
 - 10月7日 於/富士カントリー 可児クラブ
 - 第4回定例会
 - 年忘れ家族会(歌の名人大ページェント開催 50名が参加)
 - 12月2日 於/ホテルプラセオ名古屋
 - 第5回定例会・鯱の会
 - 若鯱会「新春サロン」
 - 平成10年1月9日 於/ホテルプラセオ名古屋
 - 第6回例会
 - 講演会「ビッグバンと企業防衛」
 - 3月3日 於/ホテルプラセオ名古屋
 - 親睦ゴルフコンペ
 - 3月10日 於/さなげカントリークラブ
 
平成10年(1998年)
- 第1回定例会・総会
 - この年に、会則の一部が変更され役員の任期が1年に、また研究会・サークルの条文が第14条に追加されました。
 - 5月13日 於/ホテルプラセオ名古屋
 - 第2回定例会
 - 新入会員歓迎会 (41名が参加)
 - 7月7日 於/ホテルプラセオ名古屋(※現・ローズコートホテル)
 - 第3回交流パーティ
 - 還暦を迎えられた方を祝う「新しい人生の輝きを祝う会」
 - ショータイムには女性の金管楽器五重奏・レディース・プラス・クィンテット開催
 - 9月10日 於/ホテルプラセオ名古屋 (55名が参加 対象者は2名)
 - 親睦ゴルフコンペ
 - 10月28日 於/三好カントリークラブ
 - 第4回定例会・忘年会
 - 12月3日 於/丸鮨別館・まるやま
 - 第5回定例会・鯱の会
 - 若鯱会「新春サロン」
 - 平成11年1月8日 於/名古屋ガーデンパレス
 - 第6回定例会
 - 名古屋弁護士会共催による司法試験勉強会並びに意見交換会
 - 2月19日 於/ホテルプラセオ名古屋 (39名が参加)
 - 親睦ゴルフコンペ
 - 4月14日 於/名古屋ゴルフ倶楽部・和合コース